JFIFをJPGに変換する方法まとめ|拡張子の違いやおすすめツール、高画質変換のテクニックも紹介!

画像の保存やスクリーンショットを撮るとき、意図せず「.jfif」という拡張子で保存されてしまうことがあります。すると、
🔴 SNSにアップロードできない
🔴 iPhoneで開けない
🔴 画像編集ソフトで読み込めない
といった不便が起こりがちです。
そのような場合には、JFIFファイルをJPGに変換しておくのがベストな対処法です。
この記事では、JFIFとJPGの違いから、JFIFをJPGに変換する方法とおすすめツールまで、わかりやすく解説します。より高画質な変換を行うテクニックも紹介するので、是非ご覧下さい。

AI技術を使って動画・画像の画質をよくする専門ソフト。多様な画像フォーマットの読み込み・JPEG出力に対応し、ノイズ除去や顔復元、カラー化などの高画質化処理を実現できる。高画質のままJFIFをJPGに変換するなら、これが最高!
そもそもJFIFとは? JFIFとJPGの違いは?
✅JFIFの基本情報
- 正式名称:JPEG File Interchange Format
- 拡張子:.jfif
- 開発:1991年にC-Cube Microsystemsが策定
- 特徴:
- JPEG規格の実装形式の1つ;
- 主にデジタルカメラやWebで使用;
- カラープロファイル情報が簡素化されている;
✅JPG(JPEG)の基本情報
- 正式名称:Joint Photographic Experts Group
- 拡張子:.jpg または .jpeg
- 開発:1992年に標準化
- 特徴:
- 世界で最も普及している画像形式;
- 写真向けの非可逆圧縮方式;
- WebサイトやSNSなどで広く利用;
実際には「JFIF(.jfif)」も「JPG(.jpg)」も、中身はほぼ同じJPEG画像です!
どちらも同じ圧縮技術を使っているため、理論の上では、画質やファイルサイズに大きな違いはありません(エンコーダーの実装差で微妙な差異が生じる可能性があります)。
ただし、ファイルの保存形式やメタデータの扱いが少し異なるため、互換性には、違いがあります。
JPG(.jpg)は現在もっとも普及している拡張子で、Web上の写真、SNS投稿、デジカメ画像など、ほぼすべての環境で問題なく使えます。
一方、多くのスマートフォン(特にiPhone)、一部の画像編集ソフトやSNSなどでは「.jfif」は非対応です。
結局、どっちを使えばいいですか?
- ▶ 通常は互換性が高い「.jpg」がおすすめ!
- ▶ 「.jfif」のままでは開けない場合は、JFIFをJPGに変換すればOK!
JFIFをJPGに変換する方法
ここから、JFIFをJPGに変換する3つの方法をお届けします。
❶. 手動で拡張子を変更する
JFIFをJPGに変換する一番シンプルな方法は、ファイル名の末尾を「.jfif」から「.jpg」に書き換えるのです。
【やり方】
- 1ファイルを右クリックし「名前の変更」を選択します。
- 2拡張子「.jfif」を「.jpg」に変えます。
- 3警告が出た場合は「はい」を選択して保存すれば完了します。
- 注意
- この方法では形式自体の変換はされないため、一部アプリやOSでは変換後も読み込めないことがあります。また、メタデータの不整合で画質が落ちたり、表示がおかしくなる可能性もあります。
❷. オンラインツールを使う
手軽さを重視するなら、ブラウザで使える無料のオンラインコンバーターが便利です。
代表的なオンラインツール5選:
- ➀. CloudConvert
- リンク:https://cloudconvert.com/jfif-to-jpg
- ➁. Online-Convert
- リンク:https://image.online-convert.com/convert/jfif-to-jpg
- ➂. Zamzar
- リンク:https://www.zamzar.com/
- ➃. Convertio
- リンク:https://convertio.co/jfif-jpg/
- ➄. AConvert
- リンク:https://www.aconvert.com/image/jfif-to-jpg/
【やり方】
- 1ブラウザからJFIFをJPGに変換するためのサイトページにアクセスします。
- 2JFIFファイルをアップロードします。
- 3変換したい画像形式を「JPG」に設定します。
- 4「変換」ボタンをクリックします。
- 5画像ファイルをローカルにダウンロードします。
オンラインツールでJFIFをJPGに変換する大まかな手順は上記の通りです。この方法はソフト不要ですぐ使えますが、いくつかの注意点があります。
- 注意
- ◉ 大量の画像ファイルを変換するときには不向きです。
- ◉ 個人情報や画像データの漏洩リスクがあるので、個人情報を含む機密画像ファイルは避けてください。また、変換が終わったら、サーバーからアップロードした画像ファイルをすぐ削除 してください。
- ◉ 広告・偽ダウンロードボタンに注意する必要があります。
❸. 画像変換ソフトを使う
JFIFをJPGに変換したいなら、専用の画像変換ソフトを使うのもいい選択です。
画像変換ソフトを使って、JFIFをJPGに変換する場合、以下のようなメリットがあります。
- ✅ 一括変換や画質設定ができる;
- ✅ フォーマット変換だけでなく編集やリサイズも可能;
- ✅ 広告なし・ウイルスの心配もなく安心;
それでは、特におすすめの画像変換ソフトを3つ紹介します。
XnConvert(画像変換に特化)
XnConvertは、画像変換に特化したフリーソフトで、500以上の画像フォーマットに対応しています。。JFIFをJPGに一括で変換できるだけでなく、明るさ調整、リサイズ、ウォーターマーク追加なども可能です。
- 特徴
- ✔ JFIF から JPGへの一括変換が簡単;
- ✔ インターフェースが直感的で初心者にも使いやすい;
- ✔ Windows/Mac/Linux対応;
【やり方】
- 1XnConvertでJFIFファイルを追加します。
- 2出力形式を「JPG」に設定します。
- 3「変換」ボタンを押すだけで完了します。

GIMP(多機能&高画質)
GIMP(ギンプ)は、Photoshopに匹敵するほどの高機能を持つ画像編集ソフトです。JFIF からJPGへの変換だけでなく、トリミングやレイヤー編集も可能で、プロ用途にも使える万能ソフトです。
- 特徴
- ✔ 無料でここまで高機能なのはGIMPだけ;
- ✔ 高画質な画像出力が可能;
- ✔ 拡張プラグインでさらに機能追加可能;
【やり方】
- 1GIMPでJFIFファイルを開きます。
- 2「ファイル」→「名前を付けてエクスポート」をクリックします。
- 3「.jpg」を選択して保存します。

IrfanView(超軽量で簡単)
IrfanView(イルファンビュー)は、超軽量かつ高速な画像ビューアで、JFIF をJPGに変換する機能も搭載しています。古いPCや低スペック環境でもサクサク動作します。
- 特徴
- ✔ ソフト本体が非常に軽量;
- ✔ ワンクリックでJFIFをJPGに変換可能;
- ✔ 多数の画像フォーマットをサポート;
【やり方】
- 1IrfanViewでJFIFファイルを開きます。
- 2メニューの「ファイル」から「名前を付けて保存」を選択します。
- 3ファイルの種類を「.jpg」に設定して、「保存」ボタンをクリックします。

より高画質でJFIFをJPGに変換するテクニック
JFIFをJPGに変換する際、注意したいのが画質の劣化です。特に画像をSNSやブログ、印刷などで使用する場合、「なんだかボケている」「ノイズが増えた」といった問題に直面することがあります。
ここでは、より高画質でJFIFをJPGに変換するテクニックを一つご紹介します。
それは、AI画像高画質化ツール「Winxvideo AI」を使うんです。
Winxvideo AI(AIを駆動した高性能ツール)
Winxvideo AIは、最新のAI技術を活用して、画像や動画の画質を自動的に向上させる高性能ツールです。
- 特徴
- ✔ 画像のぼかし除去やノイズリダクションを自動的に実現;
- ✔ 明るさやコントラスト、色味も同時に補正;
- ✔ 最大4倍(4K)まで画像の解像度を上げる(例: 1080p → 4K)
- ✔ 白黒写真のカラー化や顔写真レタッチも可能;
- ✔ 殆どの画像フォーマットに対応し、JFIFからJPGへの変換も可能;
- ✔ 先進なAIを搭載し、たった数クリックの操作で完結;
- ✔ 複数の画像ファイルを一括変換・高画質化することも可能;
Winxvideo AIはJFIFをJPGに変換するだけでなく、古い画像や低解像度の写真もAIで鮮明に補正でき、実用性と高画質を両立できます。特に、元々画質の荒いJFIF画像をより高画質なJPG画像へ変換したい場合、このソフトを強くオススメします。
【やり方】
- 1Winxvideo AIを立ち上げ、「画像AI」をクリックします。

- 2JFIF画像ファイルをドラッグ&ドロップで読み込みます。
- 3右側からAIモデルと、「モデル設定」にある倍率を選択します。設定が終わったら、高画質化処理が自動で始まります。
- 4完了後、書き出し設定にあるフォーマットに「JPEG」を設定し、「RUN」をクリックします。しばらく待つと、高画質なJPEG画像が得られます。

まとめ|自分にあった方法を選ぼう
JFIFとJPGはどちらもJPEG形式に基づいていますが、互換性から、日常利用ではJPGが圧倒的に実用的です。
JFIFからJPGへの変換は拡張子を手動で変更する方法から、オンラインツールや画像変換ソフトの活用まで複数の選択肢があります。
- 🔴 手軽さを重視するならオンラインツールがオススメ!
- 🔴 安全性や効率を重視するなら画像変換ソフトの使用がベスト!
更に、Winxvideo AIというAI画像高画質化ツールを活かすことで、JFIFをJPGに変換する同時に、その画質を上げることも可能です。画質を求めるなら、是非一度Winxvideo AIを試してみましょう。