DVDから字幕を抽出する方法は?おすすめフリーソフト&ツール

DVDから字幕を抽出

DVDを見ていると字幕を抽出したいことがあります。例えば、上記のように字幕を抽出して外国語を勉強したり、字幕を抽出して別の字幕に置き換えたりといった場合です。字幕を抽出するのは難しい作業のように思える人多いですが、動画の字幕抽出ソフトを使ったら、動画から字幕を簡単に抽出することが可能なので、わずかな時間で作業を完成できます。

今回はDVDの字幕を抽出するソフトを3つ紹介し、詳しい方法も解説しているので、ご参照ください。

<

DVD字幕を抽出する方法について

まずはDVD字幕を抽出する方法をチェックしてみましょう。DVDから字幕を抽出する方法には、以下の2つがあります。

DVDを動画に変換して字幕を抽出

DVD字幕を抽出する場合、DVDを普通の動画に変換してから、動画字幕抽出ソフトで字幕を抽出するという方法が一見複雑と感じるかもしれませんが、実は直接DVDから字幕を抽出する方法より操作が簡単です。また、DVDを動画に変換して字幕を抽出する場合、字幕を抽出できるだけでなく、DVDの再生なども便利になるというメリットもあります。

直接DVDから字幕を抽出

直接DVDから字幕を抽出するソフトを使って、DVDビデオに記録されている日本語や英語などの字幕データから必要な言語を選択して抽出することもできます。ただし、DVDから字幕を抽出するソフトの多くが日本語に対応していませんので、英語に慣れない方にとって使いにくいかもしれません。また、操作手順もより複雑なようです。

それでは、次はDVDの字幕を抽出するとき、使うソフトや詳しい操作手順をチェックしてみましょう。

<

方法@.DVDを変換して字幕を抽出する

まずDVDを変換して字幕を抽出する手順を紹介します。

ステップ1、DVDを動画に変換

使うツール:WinX DVD Ripper Platinum

まずはDVDを動画に変換する必要があります。今回は「WinX DVD Ripper Platinum」というDVD変換ソフトを使用します。

WinX DVD Ripper Platinumは、DVDデータを様々な形式に変換でき、リッピング性能に優れたソフトです。対応できるDVDタイプの種類が多く、ほとんどのDVDの読み込みに対応しています。また強力なコピーガード解除性能で、コピーガードで保護された最新DVDをMP4, AVI, H.264, HEVC, MPEG, WMVなどほぼすべての形式へ変換して、各種デバイスで再生できます。直感的で分かりやすい操作方法も魅力的です。

WinX DVD Ripper PlatinumでDVDを変換する手順

ステップ2、DVD動画から字幕を抽出

使うツール:VideoProc Converter

VideoProc Converterは、Windows・Mac両方ともで利用可能な動画字幕追加ソフトです。このソフトを使って、簡単に動画から字幕を抽出することができます。動画の字幕抽出機能のほかに、このソフトには、動画に字幕の追加、オンラインで字幕の検索、動画のクロップ、カット、回転、エフェクト追加、動画フォーマットの変換などの機能も含まれています。動画編集を行うに必要な機能が満載されています。

VideoProc Converterで字幕を抽出する手順

<

方法A.直接DVDから字幕を抽出する

DVDから字幕を抽出する時、「Subrip」というソフトはDVDを変換しなくても字幕を抽出できるので、非常に人気があり、よく使われています。

「Subrip」でDVD字幕を抽出

Subrip基本情報

SubRipはWindows用のDVD字幕抽出フリーソフトで、光学式文字認識を使用して、保護さえされていなければ、SubRipはライブビデオ、ビデオファイル、DVDから抽出し、抽出した字幕とタイミングをSubrip形式のテキストファイルとして記録できます。最良な選択は一度ハードディスクにコピーした後に、DVD構造のIFOやVOBフォルダーから字幕を抽出する方法です。

SubRipを使って、DVDから字幕を抽出しSRTファイルにする操作は、前の紹介した方法よりも少し複雑なようですが、手順に従えば簡単にDVDの字幕を抽出できると思います。

「Subrip」で字幕を抽出する手順

<

まとめ

皆さん、いかがでしたでしょうか?今回、紹介した方法を利用すれば、字幕抽出経験のない方でも簡単に、DVDから字幕を抽出して保存することができます。

またVideoProc Converterには、字幕(テロップ)を動画に追加する機能も搭載されているので、無料で字幕編集したいという方は、ぜひインストールしてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人:ミツキ

本ページの内容に関して、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。