MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するフリーソフトと詳細な方法|Windows10/11対応

スマホやPCで撮影した動画、YouTubeなどから保存したMP4ファイルを「DVDプレーヤーで再生できるDVD」にしたいと思ったことはありませんか?
家庭用DVDプレーヤーで再生するには、MP4をDVD-Video形式に変換(オーサリング)して書き込む必要があります。
本記事では、MP4をDVD-Videoに変換してディスクへ書き込むフリーソフトと詳細な方法をご紹介します。無料で高品質なDVDを作成したい人、ぜひご覧ください。
目次
(1)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)する必要な条件
(2)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するフリーソフト
(3)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)する詳細な方法
(4)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)できない時の解決方法
(5)まとめ
(1)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)する必要な条件
DVD-Videoは、DVDに動画データを記録するための技術仕様です。
一般論として、すべてのDVDプレイヤーが再生出来る「DVD」はDVD-Video型式の「DVD」だけ、とはっきりと決まっています。
つまり、単純にMP4ファイルをDVDディスに移行するではなく、家庭用DVDプレーヤーで再生できるようにDVDに記録したいなら、MP4をDVD-Videoに変換して書き込む必要があります。DVD-Videoへの変換を行わないと、せっかく作成したDVDがDVDプレーヤーやパソコンなどで再生できません!
MP4などの動画データをこの「DVD-Video」形式のデータに変換する事を「オーサリング」と言います。MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するには、専門の「オーサリングソフト」が不可欠です。
(2)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するフリーソフト
今まで、無料の「オーサリングソフト」もたくさん登場したので、MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するなら十分に用が足りるはずです。
ここでは特に信頼性が高く、Windows 10/11でも使えるおすすめ3本をピックアップして詳しく解説します。
MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するフリーソフト:WinX DVD Author
- WinX DVD AuthorはDigiarty社が提供しているWindows向けのDVD作成フリーソフトで、MP4/MKV/AVIなど多様な形式に対応しており、メニュー作成・字幕挿入・トリミングなどの豊富な編集機能を備えます。Windows 10/11対応を明記しており、初心者でも直感的に操作できるインターフェースが魅力です。
動画ファイルをDVDに焼く - 100%無料
☑ 多形式対応:MP4、MKV、MOV、FLV、WMVなど幅広い形式をDVD化可能
☑ メニュー作成:タイトルやチャプターを追加し、DVDメニューを作成可能
☑ 基本編集:不要部分のトリミング、アスペクト比(4:3 または 16:9)の変更
☑ 字幕・音声の追加:外部字幕ファイル(.srt)や音声トラックの設定に対応
MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するフリーソフト:DVD Flick
- DVD FlickはシンプルなDVDオーサリング専用ツールで、複数の動画ファイルをまとめてDVD構造(VIDEO_TSフォルダ/VOBファイル)に変換できます。基本的なメニュー作成・字幕追加が可能で、操作のハードルが低いのが魅力です。
MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)するフリーソフト:DVDStyler
- DVDStylerはWindows/macOS/Linuxに対応する無料のオーサリングソフトです。豊富なメニューテンプレートとドラッグ&ドロップでの簡単な編集が特徴です。スライドショーや背景画像、ボタン配置などDVDメニューを作り込みたい人に適しています。
どちらも、機能面やデザイン、操作性などさまざまな方面で大きな差が見られないから、どちらを使っても構いません。
- ご注意
- DVD Flick / WinX DVD Author ⇒ Windowsパソコンのみ対応
- DVDStyler ⇒ Windows、macOS、Linuxのすべて対応可能
(3)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)する詳細な方法
ここから、WinX DVD AuthorでMP4をDVD-Videoに変換(書き込み)する詳細な方法を解説していきます。DVD FlickやDVDStylerでも基本的な使い方は同じです。
準備として、WinX DVD Authorをインストールします。
その後、次の手順を実行します。
step1. 空白のDVD-RをPCのDVDドライブに挿入して、WinX DVD Authorを起動します。
step2. 操作画面右上の「Video DVD Author」をクリックして、オーサリング機能を呼び出します。
step3. 左下の「+」アイコンをクリックして空のDVD-ROMに書き込みたいMP4ファイルをソフトに追加しましょう。複数の動画ファイルを選択することも可能なので、必要に応じて行いましょう。
なお画面左側にある黄緑色のバーは、DVD-Rの空き容量の目安になっています。
このバーが赤色になると容量オーバーを意味するので、なるべく黄緑色に収まるように動画ファイルを選択しましょう。
そして、映像のプレビューの下に、以下のような設定項目があります。基本的にデフォルトのままで問題ないと思います。
P.S. 「subtitle」によって「.srt」の字幕も追加可能
step4.右下の「>>」アイコンをクリックして、DVDメニューの設定画面に入ります。
この画面で、メニューのBGM、テキスト、背景画像を自由に設定できます。適宜設定のうえ右下の「>>」をクリックしましょう。
step5.続いて、書込設定の画面になっています。特に言いたいことは、「出力ファイルフォーマット」を必ず「NTSC」に設定します。
「コードエンジン」は、基本的に「より速い変換スピード-より短い変換時間」、画質を良くするなら「最高画面品質-より大きいアウトプットファイル」を選択しましょう。あとはそのままでOKです。
step6.最後に、「Start」ボタンをクリックして、空のDVD-ROMに動画ファイルを書き込んでいきます。あとは作業の完了画面が表示されたら「閉じる」をクリックして、作業終了となります。
作業を終えて作成されたDVDが問題なく再生できるか、パソコンのドライブやDVDプレーヤーに入れて確認してみましょう。
- WinX DVD Authorを使えば、一切お金をかけることなく、しかも簡単にオリジナルのDVD-ROMを作成することができます。
- MP4ファイルをDVD-Videoに変換してDVDに落とし込めると何かと重宝すると思うので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてほしいと思います。
(4)MP4をDVD-Videoに変換(書き込み)できない時の解決方法
ここで、任意のオーサリングソフトで書き込み作業を行う中に、エラーや不具合などが発生してしまって失敗したことがあります。
以下は一般的な原因とそれに対する対処法ををいくつか挙げてみましょう。
✅ディスクの対応状況
DVDのディスクには様々な形式・種類があり、用途によって利用するディスクが異なります。
DVDプレーヤーで再生できるようにMP4動画をDVDに書き込むには、一般的にはDVD-RまたはDVD+Rが使われます。
書き込みデバイスやDVDプレーヤーがどの形式に対応しているか確認して、それに合わせてDVD形式を選択してください。
✅オーサリングソフトの問題
オーサリングソフトの問題であれば、他のソフトを使えば問題が解決される可能性が高いです。
また、フリーソフトは完全無料でいいけど、安定性や処理性能の方面で【弱さ】が感じられると、有料製品を検討しても良いでしょうか。
✅容量オーバー
DVDに書き込む際に、ディスクの容量を超えていないか確認してください。
DVD-5は容量4.7GB(片面1層式)で、DVD-9は容量8.5GB(片面2層式)です。
最高画質(標準ビットレート7.7Mbps/最大ビットレート9.0Mbps)で収録すると、DVD-5の場合、約60分収録することができます。DVD-9の場合、約2時間収録することができます。
画質を考えると、90分までの場合 DVD-5で90分を超える場合 DVD-9での製作を推奨しています。
✅書き込み速度の設定
一部のDVD書き込み用ドライブでは、使用するDVDの種類によって、遅すぎるまたは速すぎる速度で書き込まれないことがあります。
ディスクへの書き込みに問題が生じた場合は、書き込み速度を適切に設定してください。
✅ドライバの故障
ディスクの対応状況や書き込み方法に問題がないときは、PCのドライバやファームウェアを最新にしてください。
時に、古いバージョンのドライバやファームウェアが書き込みの問題を引き起こすことがあります。
既に最新バージョンを使っている場合は、面倒だけど再インストールを試してみてください。
✅ それでも書き込みできない
これらの対処法を試しても問題が解決しない場合は、予期せぬ出来事によってMP4ファイル自体が破損してしまうことがあります。
他のMP4ファイルが書き込めるかチェックしてみるのも手です。他のMP4が正常に書き込める場合、書き込めないファイルに問題が生じています。
このような場合に重要なのは、早急に破損したMP4ファイルを修復することです。
(5)まとめ
本記事では、MP4をDVD-Videoに変換して書き込むことに関して、
- ➊.必要な条件
- ➋.おすすめのオーサリングソフト(WinX DVD Author等)
- ➌.具体的な操作手順
- ➍.エラーが出てしまった時に考えられる原因と対処法
をまとめて詳しく解説しました。
パソコンに疎い初心者の方でも簡単にMP4動画をDVDに変換可能です!
