Winxvideo AI
誰でも簡単に使える高機能の動画処理ソフト
  • ●  動画編集・圧縮、音声変換、GIF作成などが行える!
  • ● シンプルな操作で複数のファイルを一括に変換できる!
  • ● 元ファイルの品質を落とさずに動画・音声の変換ができる。
動画KNOWLEDGE

【5選】逆再生アプリご紹介! iPhone/Androidで魅力的な逆再生動画を作成しよう!

逆再生アプリ

音声や動画を逆向きに再生することで、一般的な再生では得られないユニークな音楽効果や映画効果を作り出すことが可能になります。特に動画の逆再生では、人物の動きが不自然に見えたり、重力に逆らった動作が独特の面白さを生み出します。

逆再生をうまく活用すれば、思いがけずおもしろい効果が得られ、視聴者の目を引きやすくなります。そこで今回は、逆再生ができるおすめのアプリを紹介します。その使い方も合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

逆再生アプリおすすめ5選

<

逆再生アプリおすすめ@、リバースムービー:マジックビデオ

逆再生アプリ:リバースムービー:マジックビデオ
価格 無料(App内課金あり)
対応OS Android5.0 以上;iOS 11.0以降
機能 動画/音声の逆再生、速度変更

リバースムービーは、「逆再生」に特化したアプリです。新しい動画を撮っても良いですが、既存のビデオを使用して逆再生動画を作成できます。リバースムービーの逆再生機能は、動画だけでなく、音楽も対象になります。動画だけを逆再生する場合、あらかじめ別のアプリで音を消した動画を保存しておく必要があります。

作成した逆再生動画は、直接SNSやメールで共有可能です。その他に、アプリ内で他のユーザーが作った作品を観ることもできます。

リバースムービーは逆再生関係以外の編集機能はありませんが、それだけを目的とするのであれば便利なアプリです。アプリ内の課金は生じますが、基本操作は無料で使えます。

<

逆再生アプリおすすめA、CapCut

逆再生アプリ:CapCut
価格 無料(App内課金あり)
対応OS Androidデバイスにより異なる;iOS 12.2以降
機能 動画の逆再生、速度変更、カット・トリミング、エフェクト追加、BGM挿入などの動画編集機能

CapCutは有名な動画編集アプリです。基本的なカット編集から、BGMや効果音の挿入、テキストテロップの追加、トランジションの適用など、自由度の高い動画編集が可能です。

逆再生機能は無料で使えて、ワンクリックでリバース動画を簡単に作れます。動画のスピードを調整したり、音楽を追加したり、通常再生の動画と逆再生の動画を組み合わせた編集も可能です。

無料版では、一部のエフェクトやフィルターを利用できず、最大15分までの動画しか対応できないなどの制限がありますが、逆再生動画の作成には十分です。

<

逆再生アプリおすすめB、逆再生動画クリエイター

逆再生アプリ:逆再生動画クリエイター
価格 無料(App内課金あり)
対応OS iOS 14.0以降
機能 動画の逆再生、速度変更

逆再生動画クリエイターは、iOSユーザー向けに提供されており、リバース動画を作ることに特化したアプリです。このアプリは、逆再生の速度を調整する機能や、逆再生と通常再生の動画を組み合わせる機能が搭載されています。例えば、「逆再生だけ」「逆再生+通常再生」「通常再生+逆再生」の3種類の動画を簡単に作れます。

ただ、通常再生からの逆再生や、逆再生の速度と通常再生の速度を個別に設定することはプレミアム版(有料)でしか使えませんので注意してください。

<

逆再生アプリおすすめC、リバース 動画: 動画をリバース再生

逆再生アプリ:リバース 動画: 動画をリバース再生
価格 有料
対応OS iOS 12.0以降
機能 動画/音声の逆再生、速度変更、トリミング

iPhoneで使える逆再生アプリです。動画の逆再生だけでなく、音声の逆再生も可能です。逆再生動画にテキストやBGMを挿入する機能を搭載しています。そのほか、逆再生のスピードを0.1〜2倍速まで自由に変更できます。

ただ、本アプリは加工だけなら無料ですが、動画の保存は有料です。有料プランに加入すると、「Add replay」という再生と巻き戻しを繰り返す加工機能、映像の一部を切り取る機能を利用できます。

<

逆再生アプリおすすめD、InShot

逆再生アプリ:InShot
価格 無料(App内課金あり)
対応OS Android7.0 以上;iOS 12.0以降
機能 動画の逆再生、速度変更、カット・トリミング、エフェクト追加、BGM挿入などの動画編集機能

InShotはスマホで動画編集をするSNSクリエイター向けのツールで、流行りのエフェクトやミームなどを気にせず、安定した基本の動画編集をするのに向いているアプリです。このアプリを使えば、短時間で自分好みの逆再生動画を作成できます。

難しい操作が一切なく、不要な箇所をカットして、残る部分を逆再生することができます。また、逆再生動画を作る際に、フィルター適応、テキスト追加、BGM挿入、ステッカーの追加など便利な機能を活用できます。InShotの無料版では、エクスポートされた動画にロゴが入ってしまうことと広告が表示されるといった制限があります。

<

逆再生アプリの選び方

ここでは、逆再生アプリの失敗しない選び方をご紹介します。

✅ 目的に合ったアプリを選ぶ

逆再生動画は、通常、以下の3種類があります。アプリによって逆再生機能が異なります。

  • 1.音楽は通常通りに再生しながら動画だけを逆再生する
  • 2.動画と音声を一緒に逆再生する
  • 3.逆再生と通常再生の動画を組み合わせる

また、「逆再生」は編集テクニックのひとつとして、多くの動画編集アプリにはこの機能が備わっています。もちろん、余分な機能がなく、逆再生に特化したアプリも少なくありません。

訴求力の高いリバース動画を作りたい、逆再生機能付きの動画編集アプリを選ぶことおすすめします。一方、短時間で手軽に逆再生動画を作りたい方は、自分にとって必要な機能が最低限備えられている、シンプルなものを選ぶのが最適です

要するに、目的を考えた上でアプリを選びましょう。

✅ 無料でどこまで使えるか

多くのアプリは無料で基本的な機能を利用できるが、一部の機能は有料しか利用できません。例えば、「リバース 動画: 動画をリバース再生」で作成した逆再生動画を保存するには、有料が必須です。「逆再生動画クリエイター」では、「通常再生+逆再生」動画の作成も有料限定です。

さらに、アプリによっては、広告が表示されることとアプリのロゴが入ってしまうことがあります。これらの機能制限があると、動画のクオリティにも影響が出てしまいます。

アプリが無料か有料か、無料版の制限などを事前に確認しておきましょう。

✅ 操作のしやすさ

逆再生アプリを選ぶ際には、料金や機能性、対応OSなど多くのポイントが考えられます。そのほか、アプリの使いやすさです。使いにくいアプリを選んでしまうと、楽しく編集作業を進められない可能性があります。直感的なインターフェースで、楽しく編集作業を進められます。

自分にとって使いやすいツールを選ぶことが大切です。

✅ YouTubeやSNSとの連携

YouTubeやSNSといったプラットフォームとの連携機能があれば、手間をかけずに制作した逆再生動画を直接共有できます。ちなみに、SNS向けのサイズやテンプレートが揃っているアプリを選べば、動画の作成作業もより簡単で楽になります。

<

まとめ

この記事では、おすすめの逆再生アプリと選び方などについて紹介しました。

逆再生動画は、通常とは異なる反対から再生することで生まれ変わったおもしろさが、新鮮な驚きとして多くの人々を引きつけるからです。この記事を通じて、自分に合ったアプリを選んで、魅力的な逆再生動画の制作を始めましょう。

<
編集者:スズメ
この記事を書いた人:スズメ

本ページの内容に関して、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。