無料写真スライドショー作成ソフト厳選!画像と音楽を感動的なムービーに合成しよう!

写真や画像を音楽と合成して、プロポーズムービー、結婚式のオープニングムービー、プロファイルムービー、サプライズムービー、写真エンドロールビデオ、講演用ビデオを作るために、MP4というビデオ形式に作成する必要があるでしょう。
結婚式とプロポーズの感動的なムービーを作成するのが非常に重要なので、写真と音楽の選択は慎重でなければなりません。それと同時に、いいトランジションやテキストの入力もスライドショーの重要な部分です。誰でも簡単でハイクォリティのスライドショーを作成することを求めているでしょう。ここでは、高機能で使いやすい無料写真スライドショー作成ソフトをおすすめします。下記のスライドショー作成フリーソフトと方法を参考して、感動的なムービーを使いましょう。
無料写真スライドショー作成ソフトおすすめ
これから、市場で最も利用数の多い無料写真スライドショー作成ソフトを紹介します。講演や、結婚式ビデオなどスライドショーを作成したいなら、下記のソフトで作りましょう。最後には、画像と音声を動画に合成して、個性的な写真スライドショー作成方法も画像付き説明します。
最も使いやすいスライドショー作成ソフトWinX HD Video Converter Deluxe
スライドショー作成の初心者なら、WinX HD Video Converter Deluxeをおすすめします。かなり操作が直感的なので、パッと見た印象で適当にいじっているだけでも操作方法がわかるようになります。旅や結婚式などのイベントで使用したビデオファイルを一つにまとめて保存でき、さらにデジカメ等で撮影した画像(.jpg)ファイルをもとに簡単な操作でスライドショーも作成することができます。編集機能によって、撮影したビデオファイルと作成したスライドショー動画を人に結合することも可能です。

- ◎ とにかく使いやすい
- ◎ 高品質エンジンが搭載することで、画像に音声をつけて合成した動画の画質が高い
- ◎ 画像の並び替え、間隔時間が自由に設定可能
- ◎ 画像フォルダ、BGM音声ファイルの追加も簡単!
- ◎ 動画変換、動画編集、動画圧縮など豊富な機能搭載
- ◎ HEVC、MP4、MOVなど350以上の出力プロファイルが内蔵している。
特徴
Windowsパソコン標準搭載の動画作成ソフトWindowsムービーメーカー
Windows標準搭載の動画編集ソフトムービーメーカーを使ったらことがありますか。Windowsムービーメーカーは動画ファイルの入力をサポートする他、画像と音楽を読み込み、個性的なスライドショーを作成することもできます。切り替え効果の設定や画像にテキストの追加、BGMをつけて良い雰囲気にすることが簡単にできます。

- ◎ テキストの追加、切り替え効果の設定で、感動ムービーに作成するのが簡単!
- ◎ 動画カット、結合などの編集機能も持つ
- ◎ Windows標準搭載なので、絶対安全!
- ◎ ソフト内の課金は絶対ない!
特徴
ご注意2017年1月10日にマイクロソフトはWindowsムービーメーカーのダウンロード提供と全てのサポートを終了しました。ムービーメーカーをダウンロードしたいなら、非公式サイトからダウンロードしなければなりません。安全性を確保できないから、ダウンロードはおすすめではありません。
オールインワン写真スライドショー作成フリーソフトFreemake Video Converter
Freemake Video Converterは動画変換、DVD変換、動画ダウンロード、スライドショー作成などの豊富な機能を一身にしたオールインワン動画処理ソフトです。写真と音声を動画に合成するスライドショー作成機能は講演用なら、充分です。

- ◎ スライドショー作成、動画ダウンロード、動画変換、DVD作成など豊富な機能を搭載!
- ◎ プレビュー可能
- ◎ 無料版の出力プロファイルはMP4などだけ
- ◎ BGM曲の複数追加はできない
特徴
画像と音楽を動画に作成する方法
ここで利用する無料スライドショー作成ソフトはWinX HD Video Converter Deluxeです。使いやすくて、出力動画の品質も高いので、皆さんにおすすめします。それでは、WinX HD Video Converter Deluxeで画像と音楽を動画に合成する方法を画像付き説明します。まずは↓のダウンロードボタンによって、ソフトをダウンロード・インストールしてください。
-
STEP.1
動画に作成したい画像をソフトに追加
WinX HD Video Converter Deluxeの上部のメニューバーで「画像」ボタンによって、スライドショーに作成したい画像を保存したフォルダをクリックして「フォルダの選択」をクリックして、写真をソフトに入れます。
スライドショーに作成したい画像をソフトに追加
P.S. フォルダだけを選択することができます。一枚一枚の画像ファイルを選択することはできません。
-
STEP.2
出力プロファイル選択
画像を音楽につけて、動画を作る場合、汎用性が高いので、一番おすすめな動画形式はMP4です。もし、アップルの製品で再生したいなら、アップル製品と相性の良いMOV/M4Vに選択すればいいです。ここでは、画像と音声をMP4に合成します。「通常の動画ファイル」→「MP4動画」→→「OK」の順でクリックしてください。
出力フォーマット設定
-
STEP.3
スライドショー編集
「編集」タップをクリックして、スライドショーのBGMや、画像の並び方などを設定します。
スライドショー作成画面に入る
-
STEP.4
画像と音楽の設定
ここでは画像の並び替え、間隔時間が設定できます。写真を保存したフォルダを続いて追加することが可能です。またBGM用に、MP3の音声ファイルを複数追加することもできます。
画像と音楽追加
-
STEP.5
保存先設定
「参照」タブによって、出力した動画の保存先を指定したら、「RUN」を押してください。個性的な写真スライドショーを作成することができます。
保存先設定